2月11、12日の「『革命の丘』(発売前)通常盤イベント@幕張メッセ」をSJが直撃!
…というのが、事前にメンバーに伝えられた企画内容。実は…本人たちには内緒で、イベント後の「ガチ私服」を抜き打ちチェックするのが、もうひとつの目的だったのだ!
SKE48の「ガチ私服」ファッションチェック、6人目のメンバーは
ハイテンションなキャラクターでおなじみ、谷真理佳さんの登場です!
「今日はちゃんとした私服で来てよかったです(笑)」…果たして?
【谷さんにファッションQuestion!】
Q.今日のファッションのポイントは?
A.黒のワンピース、肩の透け感がお気に入りです!
Q.今日の私服、自分で採点するとしたら100点満点で何点?
A.150点です!
Q.普段あなたの私服を見たときのメンバーの反応は?
A.今日の服はメンバーにも「珍しくおしゃれだね!?」って言われました(笑)。
Q.メンバーで一番私服がおしゃれだと思うのは誰?
A.松井珠理奈さん! いつもおしゃれで見ちゃいます!!
さて、そんな谷さんのファッション、プロの評価はいかに!?
前へ1/3次へ
SKE48谷真理佳「普段はジャージの私だけど…」【「ガチ私服」抜き打ちチェック!】
萩原聡子さん(ビームス・プレス) 人気セレクトショップのレディースプレスを担当。
【谷さんの私服を人気セレクトショップ
「BEAMS」さんと一緒にファッションチェック!】
シックにいくなら、モノトーンのボトムスがお薦めです
編集 さて、今回は萩原さんに同じ女子の目線からジャッジしていただこうと思うんですが、いかがですか? 谷さんのファッションは…。
萩原 まず最初に目に留まったのは、やっぱりご本人もおっしゃっていますが、肩の透け感があるディテールですね。こちらは今シーズン注目のアイテムなので、きちんと流行も押さえていらっしゃるなと。
編集 谷さんも「珍しくおしゃれ」とメンバーの方に言われたそうですが、こういうアイテムをさり気なく合わせられるあたり、おしゃれ感度は高いんじゃないですか?
萩原 そうだと思います。あとは色が全体的にブラックなので、この透け感を使って、つい重くなりがちなところを上手に緩和しているのも高ポイントだと思いますね。
編集 他に気になったところはありますか?
萩原 そうですね…やっぱり黒のワンピースって先ほどもお話したように重くなりがちなので、肩の透け感プラス、腰回りにも太めのベルトでウエストマークするなど、よりラインをシャープに見せる工夫が欲しいところですね。
編集 確かに! ここがキュッと締まってるだけで、全然印象も変わりそうですね。そういえば第4回で大矢さんが同じ黒の、花柄ワンピースでウエストマークしていて、すごくスラリと見えていましたね。
萩原 全然印象が変わりますからね。
編集 アクセサリーをプラスするとかでもいいかもですね!
萩原 はい。そういうちょっとした工夫で、もっとかわいくなると思います!
【谷さんの「ガチ私服」を☆5つで評価!】
<色使い> ★★★☆☆
<統一感> ★★★★☆
<モテ度> ★★★☆☆
<個性度> ★★★☆☆
総合評価は・・・★★★☆☆(星3つ! )
肩の透け感でトレンド感を出したところはポイントアップでしたが、それ以外が少しさみしい印象になってしまったのが残念…とはいえ黒のワンピースの統一感などベースは完成されており、プラスアルファでの伸びしろに期待大!
――2ndアルバム『革命の丘』に収録されている新曲の中で、谷さんが特にオススメな曲はどれですか?
谷 新曲の中だとやっぱりリード曲の『夏よ、急げ!』ですね。(最初に聴いたとき)SKE48っぽいなと思いました。たぶんSKE48って夏ソングがすごくハマるグループ……って言ったら評価し過ぎなのかもしれないですけど、夏ソングが合うと思うんですよ。私はHKT48から移籍してきたんですけど、外から見ていた時もやっぱりSKE48が夏ソングを踊っているとすごく輝いているなって思っていたし、自分がSKE48に来て夏ソングを踊ったら、すごく楽しいなって思ったし、SKE48には明るい曲が似合うんだなと思って『夏よ、急げ!』を選びました!
――MVもYouTubeでショートバージョンが公開されていますね。
谷 はい! ワンカット撮影が、もう大変で!! フリを間違えないように本当に必死でした。いつもは撮影したあとに編集するので、1シーンずつ撮っていくんです。でも今回はワンカットなので、一人でも間違うとそれだけで最初から撮り直しになるじゃないですか。私、結構記憶力悪いし、足を引っ張るタイプなので、間違えないように必死で、たぶん顔に出ていたかもしれません(笑)。連帯責任が怖いから。
――谷さんの必死な表情がMVにはばっちり映っている?
谷 「ヤバイ!」みたいな顔をしてるはず(笑)。だから、怖くてまだMVを見てないんですよ(笑)。
――今日(※取材をした2月11日(土))のイベントで、ファンの方からMVの感想を言われたりは?
谷 「良かったよ!」とは言っていただいたんですが、アルバムにはフルバージョンが入っているじゃないですか、きっと5回は間違っていると思う(笑)! もしかしたら10回くらい!? まぁでも頑張ったほうです!
――『革命の丘』の中で、特にお気に入りや思い出深い曲はどれですか?
谷 全部思い出深いですよ~! でも1曲挙げるとしたら、『12月のカンガルー』ですかね。私がSKE48に来て初めて選抜で歌わせていただいた曲なので。この曲も明るいんですよ。あと、他のメンバーからも「『12月のカンガルー』って本当にいい曲だね」って言われることが多いから、お気に入りです。衣装もかわいいです!
――かわいい谷さんが見られる曲ですね!
谷 はい! かわいい谷、少し盛れてる谷が見られます! (笑) いつもより少しだけ盛れてる! あと、『てっぺんとったるて!』もいいなって思いました。NMB48の『てっぺんとったんで!』名古屋弁バージョンなんですよ。これ、私も歌いたかったな~! (笑)
――SKE48にとってアルバムのリリースは4年半ぶりですが、4年半前は谷さんはまだSKE48に在籍していませんでした。
谷 いないですね。HKT48からSKE48に移籍して、約3年です。
――では、その3年間の中で一番印象深い出来事は?
谷 一番思い出深いというか…辛かった思い出なんですけど、私はさっきもお話したとおり、フリを覚えるのが本当に遅くて、ダンスが苦手なんですよ。ただでさえHKT48でも踊れなかったのに。(ダンスレッスンで)A、B、Cグループに分けられるんですけど、だいたいいつも一番下のCグループだったんです。私がSKE48に来たばかりのときも、もちろん踊れないわけです。しかもSKE48ってダンスがすごくて、ただでさえ踊れない私がそういうグループに来ちゃった状況だったので、最初のほうは毎日泣いちゃって……。でもその時にSKE48のメンバーが、(松井)珠理奈さんやみんなが「大丈夫だよ」って声を掛けてくださって。みんなが寄り添って教えてくれて、そばに居てくれて。その時は辛かったですけど、今改めて振り返ると、「あのときみんなが居てくれたから頑張れたんだろうな」って思いますね。
――愛着あるHKT48から移籍することになって、地元からも離れて心細さもあったと思いますが、SKE48のメンバーが谷さんを支えてくれたわけですね。
谷 だから(SKE48の)メンバーがいなかったら、たぶん卒業していたと思います。辛くて投げ出していたと思う。踊れなくて「もう嫌だ~!」って。今の私があるのは、メンバーが支えてくれたからだなって思います。ただ、ダンスは今でも下手ですけど(笑)。
――では最後に、改めて読者に向けてアルバム『革命の丘』やSKE48についてのアピールをお願いします。
谷 私、そういう真面目なコメントが本当に下手で……。
――真面目じゃなくてもいいですよ(笑)。
谷 いいんですか? (笑) 私もリード曲の選抜に選んでいただいたということで、これからのSKE48が少しでも革命を起こせるように頑張りたいですし、あとこれはSKE48の活動とは全然関係ないんですけど、せっかく今日撮影していただいたのに私って私服ダサいほうなので……まぁ仕方ないんですけど、それを反省して、改めてオシャレになりたいなって思いました!
――谷さんといえば部屋が汚い、洗濯をしないことでも有名ですが、その部分の革命はどうでしょうか?
谷 いや、そっちは極めていきたいと思います(笑)!
――そこは革命起こさないんだ(笑)。
谷 あはははは! 今日の私服チェックも本当に抜き打ちだったんですけど、名古屋のお家にジャージを置いてきちゃってて、奇跡的にオシャレな服を着てきたんですよ! もしジャージを持ってきていたら、ジャージで来てました(笑)。ヤバかった~、ジャージ着てこなくて良かった~!
――運も味方しているし、谷さんにとって2017年は良い年になりそうですね!
谷 はい! 頑張りたいですね、好感度を上げていきたいです! 男性からも女性からも支持を得られるように頑張ります!!
0コメント